2014.02.02
NHK(Eテレ)で昨年12月29日に放送された「第39回将棋の日 in 北九州」。11月16日・17日の両日に...
2014.01.19
2013年9月、90歳でこの世を去った加藤博二(かとう・ひろじ)九段は品格あふれる偉大な棋士だった。四段になっ...
2014.01.13
昨年プロ入りを果たした飯野愛(いいの・あい)女流2級。奇しくも幸せな者同士の対局となった女流棋士としてのデビュ...
2014.01.09
加藤博二(かとう・ひろじ)九段は寡黙で「謹厳実直」という言葉がもっとも似合う棋士だった。その人柄ゆえ、弟子を取...
2014.01.05
2012年、将棋名人400年記念事業の一環として開催された「将棋文化検定」。棋力に関係なく、将棋に関する文化的...
2014.01.02
さまざまな番組やイベントを集中的に開催することで東北に笑顔や癒やしを届ける「NHK公開復興サポート 明日へ」。...
2013.12.30
「たくさん将棋を指して楽しんでもらいたい」。兵庫県神戸市の神戸駅前にあるイベントスペース、「神戸ハーバーランド...
2013.12.26
佐藤天彦(さとう・あまひこ)七段が『NHKテレビテキスト将棋講座』で連載しているエッセイ「『貴族』天彦がゆく」...
2013.12.18
12月18日は米長邦雄(よねなが・くにお)永世棋聖の一周忌にあたる。将棋連盟の理事、会長を歴任し、将棋界のため...
2013.12.12
香川愛生(かがわ・まなお)女流王将の将棋を象徴するもの、それは「逆転術」だという。悪い将棋を運ではなく力で逆転...
NHK将棋シリーズ 菅井竜也のやんちゃ振り飛車
2020年04月16日発売
定価 1540円 (本体1400円)
NHK将棋シリーズ 深浦康市の振り飛車なんてこわくない
2019年11月14日発売
NHK将棋シリーズ 親子で楽しむ はじめての将棋
2018年04月18日発売
定価 1100円 (本体1000円)