2021.01.26
都会であくせく働く人と、南の島の漁師の会話の小噺(こばなし)をきいたことはありませんか。「そんなに必死に働いて...
2021.01.23
2021年1月の『100分de名著』では、ドイツの経済思想家、カール・マルクス(1818〜1883年)の主著『...
2021.01.12
ブルデューが人間の本質を描くために導入した概念の一つが「ハビトゥス」です。ハビトゥスとは何か。社会学者で立命館...
2021.01.08
ブルデューの主著『ディスタンクシオン』のもとになっているのは、国や民間機関がおこなったさまざまな調査のデータや...
2021.01.06
社会学者で立命館大学大学院教授の岸 政彦(きし・まさひこ)さんの好きな映画監督はアキ・カウリスマキとポール・ト...
2020.12.31
ブルデューはアルジェリア戦争(1954年〜62年)での従軍経験をきっかけに哲学から社会学に転向し、社会学者とし...
2020.12.27
1930年、フランス南西部のダンガン村という農村に生まれたピエール・ブルデュー。学校では優秀な成績を修め、県都...
2020.11.29
『伊勢物語』に描かれた、平安貴族社会の男たちについて見ていきましょう。『伊勢物語』というと、男女の恋の話という...
2020.11.27
実は受け身で巻き込まれ型の恋愛が多かった在原業平。息子に頼まれてその母親である老女と一夜を共にしたり、父親に頼...
2020.11.24
プレイボーイの代名詞のようにいわれる在原業平。類いまれなる和歌の才能に恵まれた業平の歌は人の心をしみじみと打ち...
別冊NHK100分de名著 読書の学校 苫野一徳 特別授業『社会契約論』
2020年11月25日発売
定価 880円 (本体800円)
別冊NHK100分de名著 読書の学校 吉野彰 特別授業『ロウソクの科学』
2020年10月12日 発売
NHK「100分de名著」ブックス アルベール・カミュ ペスト
2020年09月25日発売
定価 1100円 (本体1000円)